コウノトリを「豊かな生態系」のシンボルとして、地域が主体となった『環境づくり』と『地域づくり』を両輪で進め、地域の宝「ため池」を次世代につなげる取組みをしています。
コウノトリが生息・定着するには、エサとなる多くの生物が生息する豊かな環境が必要です。2019年度は、東播磨地域に26羽(市町重複個体あり)のコウノトリが飛来しました。コウノトリも東播磨の環境を好んでくれているようです。
コウノトリを「豊かな生態系」のシンボルとして、地域が主体となった『環境づくり』と『地域づくり』を両輪で進め、地域の宝「ため池」を次世代につなげる取組みをしています。
コウノトリが生息・定着するには、エサとなる多くの生物が生息する豊かな環境が必要です。2019年度は、東播磨地域に26羽(市町重複個体あり)のコウノトリが飛来しました。コウノトリも東播磨の環境を好んでくれているようです。