いなみ野ため池ミュージアムとは
いなみ野(東播磨地域)全体を屋根のないまるごと博物館(ミュージアム)と見立て、そこに存在するため池群やそれらを結ぶ水路網などの水辺空間に加え、ため池に関わる人々の営み、ため池が育む景観や生態系・伝統文化を含めた地域全体を展示物としたエコミュージアムです。
ため池やそこに関わる地域全体の取組みを、ミュージアムの地域資源として再認識してもらうことで、ため池の持つ多様な価値や可能性を伝え、地域のみんなが一体となって守り、より良い形で次の世代へ引き継いでいくことを目指しています。
