最新情報

Facebook Facebook

「ため池博覧会2018」リレーイベント(2018年1月から12月)振り返り動画公開中!

2019.2.10 お知らせ

「ため池博覧会2018」
リレーイベント

県政150周年記念事業として、いなみ野ため池ミュージアムリレーイベント「ため池博覧会2018」を開催しました。
東播磨地域の財産である「ため池群や水路網」を”守り、活かし、次世代に継承”するため、平成14年度から多様な主体の参画と協働により地域の皆さんと共に「いなみ野ため池ミュージアム」を展開しています。  東播磨県民局では、この度、県政150周年記念事業として水辺の地域づくり関係団体が主体的に実施する交流活動や交流イベントをリレーイベント方式で実施する『ため池博覧会2018』を開催しました。地域間交流や連携のみならず、点から線・面へと拡大する地域全体を「まるごと博物館」として展示する交流促進イベントとして実施し、ため池の魅力を地域の内外へと発信し、交流人口の拡大やため池保全活動等のサポーターの拡大に繋がりました。


【開催期間】平成30年1月~12月の1年間  
【開催場所】東播磨管内3市2町の各地で開催する交流活動・イベント会場  
【主  催】東播磨県民局、いなみ野ため池ミュージアム運営協議会  
【特  典】スタンプ式のビンゴカードを配付し、スタンプラリー形式でビンゴが成立すれば記念品をお渡ししました

★今回のイベントでは、スタンプラリーを全て集めた「ため池グランドマスター」が1名いらっしゃいました★
 その他ビンゴ獲得者は、
  3ビンゴ  3名
  2ビンゴ  2名
  1ビンゴ  3名
  地区ビンゴ 44名 でした

↓振り返り動画公開中 みてね♪

 

ページの先頭へ