ため池紹介

Facebook Facebook

中尾のため池群(なかおのためいけぐん)

中尾のため池群(なかおのためいけぐん)

中尾のため池群(なかおのためいけぐん)

中尾のため池群とは

 長谷池、皿池、新池、尻の池、の4つの池があり、中尾ため池協議会が管理しています。

 ため池はかつて子供の遊び場であり、地域の人々の憩いの場でもありました。ため池を親水空間として活用しようという試みにより、新池が改修されて中尾親水公園ができました。

自然環境

 オニバスをはじめ、水生植物が見られる、自然環境の豊かなため池群です。

 オニバスは直径2m近くの大きな葉を水面に数枚浮かべる1年草で絶滅の心配される植物です。

みどころ

 JR魚住駅の南側に中尾親水公園があり、憩いの場となっています。新池の周りにウッドデッキの園路が整備され、水に直接触れることができるように工夫がされています。

 

ページの先頭へ